ページの先頭

トップページ > 豆知識 > 不用品処分と遺品整理の違い

不用品処分と遺品整理の違い

不用品処分と遺品整理の違いとはどのようなものなのでしょうか。

不要品処分はいらないものを捨てるだけですが、遺品整理は故人や遺族の意向も大切にしなくてはいけません。
遺品整理業者の中には便利屋が片手間でやっているようなところもあり、そのようなところでは不要品処分の感覚で捌いていることもあります。

故人が愛用していた品物が粗末に扱われることも当然起こり得ます。
また、遺品整理で注意しなくてはいけないのは、じつは遺品の中に金銭や貴重品がまぎれていることが結構あるという点です。

専門の遺品整理業者ならばそういったポイントには細心の注意を払いますが、不要品処分で作業をしている業者では見落としてしまうケースもあとを絶ちません。もちろん、なかには良心的に遺品整理をしてくれる便利屋もありますが、遺品という特殊なものを扱う仕事なだけに専門業者に依頼した方が確実です。

そうとはいっても遺品整理業者も玉石混交で、必ずしも信頼できるとことばかりではありません。
まずは現地の様子を見ながら見積りをとってくれるのか、作業内容は具体的にどこまでしてくれるのか、しっかりと確認をとってから信頼できる業者と契約するようにすると良いでしょう。

  • 登録はこちら

ページの先頭へ